
築440年の日本家屋でおいしいイタリアンを!~ふるさとWish行橋市~

2月17日(月)放送、KBCの夕方情報番組「シリタカ!」の「ミツケタ!」コーナーで、趣たっぷりの日本家屋を訪れたカイラ君。まるで温泉旅館のような雰囲気の建物は、何と築440年!

こちらは「胡座(あぐら)イタリアン」。日本食ではなく、イタリア料理をお箸で食べられるお店なんです。

地元産の食材をたっぷり使ったメニューを用意。ディナーでは、ステーキとロブスターを一度に楽しめる最強コンボプレートが人気だそう。「日本家屋で日本食を出しても面白くないじゃないですか? で、“ゆっく”りお“はし”で“ゆくはし”(ってことで)、お箸で食べられるイタリアンレストラン!」と、ダジャレかい!と突っ込みたくなる説明をしてくれたのは、社長の川端康正さん。小さなころからこの建物で遊んでいたという川端さんは、約5千万円かけて、この建物をリノベーションしたといいます。なぜそこまで?「ここが取り壊されると聞いて、やはり国宝級の建物を残さないといけないという思いで改装しました」。
3階には、高い天井の広々とした空間が!ここでぜひ食べてもらいたいメニューが「ステーキ&ロブスターコンボ」。「行橋でオンリーワンを目指したいと考えたとき、ステーキとロブスターだった」と、分かるような分からないような説明でフィニッシュしてくれた川端さん。でも、味は抜群!お子様ランチもあるので、家族で訪れても楽しめそうですね♪
■胡座イタリアン
福岡県行橋市北泉4-39-1
☎0930-55-6627
無休
※この記事は2020年の情報です。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。