MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

北陸で線状降水帯の恐れ 太平洋側は35℃超続出

社会

09/07 12:16


 日本海側は大雨となり、北陸地方の新潟県と石川県では7日夜から線状降水帯が発生する恐れがあります。
 低気圧や前線の影響で北海道では朝から断続的に雨となっています。
 午後は日本海側で雨の範囲が広がり、激しい雨となる見込みです。
 8日昼までに降る雨の量は、多い所で、北陸で150ミリ、東北で120ミリと予想されています。
 特に新潟県と石川県では7日夜から8日明け方にかけ線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
 暗い時間と雨のピークが重なるため、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
 一方、晴れる太平洋側では季節外れの暑さで、35℃以上の猛暑日が続出する予想です。
 さいたまや名古屋では年間の猛暑日日数が過去最多となる見通しです。

9月7日(日) の記事一覧