MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

【関東の天気】平野部でも雷雨 道路冠水など注意 災害級の猛暑続く

社会

07/26 18:44


 26日も関東、局地的に雨雲が発達していて、群馬県にはこの時間大雨警報が発表されています。
 26日は隅田川などの花火大会もありますが、影響はありそうですか。26日の雨は山沿いが中心で都心で雨の心配はなさそうです。花火大会は大丈夫そうです。
 ただ、27日は不安定なエリアが拡大して平野部でも雷雨になりそうです。
 天気マークをみていくと、朝から強烈な日差しが照り付けますが、山沿いに加えて北部の平野部では天気急変の恐れがあります。道路の冠水などご注意下さい。
 最高気温は26日より若干低くなりますが、それでも35℃前後です。
 山梨県の甲府は今月19日目の猛暑日で、7月の最多記録を更新します。
 朝も昼も夜も暑いと、疲れますね。万全の対策が必要になります。
 この先も暑さ、続いてしまいそうです。予想最高気温、前橋とさいたまは28日と29日に38℃、39℃という、体温超えの危険な暑さです。
 東京都心は30日にかけて6日連続の猛暑日が予想されています。熱中症にはくれぐれもご注意下さい。
 そして南の海上では台風9号が北上中です。この先の進路を見ると関東への接近は今のところなさそうです。ただ、まだ2000キロ近く離れている26日から海には台風のうねりが届いています。
 風が穏やかでも急に波が高くなることがあります。海水浴は十分ご注意下さい。

7月26日(土) の記事一覧