笑って「ごめん」 小学生の列に車が突っ込み…4人けが 男2人逃走 埼玉・三郷市
社会|
05/15 16:21
ひき逃げ事件の運転手は、一度は車から降りたものの「邪魔だから車を移動する」と言って、再び車に乗って現場から走り去ったという。事故直後の映像がドライブレコーダーに残っていた。
■事故直後…男2人の“行動”
横断歩道で信号待ちをする大勢の小学生たち。14日午後4時すぎ、埼玉県三郷市で撮影された下校時間のドライブレコーダー映像。車が右折すると、交差点の手前でグレーの車が止まっていた。その周りに、黄色い通学帽を被った小学生や近隣住民が大勢集まっている。
グレーの車は車道をふさぐように道路の右に寄って止まっている。小学生たちは、車の後ろのほうで何かを見守っているように見える。
心配した女性が車を降り、事故現場に近づくと、車の脇から白いズボンを履いた男が現れる。さらに黒いズボン姿の男も。この2人が車に乗っていたとみられる。
事故直後の映像は、別のドライブレコーダーにも。画面右に事故を起こしたグレーの車が、はっきり映っている。
車の後ろにも前にも小学生や住民が集まり、辺りは騒然とした様子がうかがえる。道路の真ん中では、ひかれた小学生の物なのか、水筒らしき物を拾う女の子の姿があった。
白いズボンの男が出てくると、両手を合わせて「ごめん」と言っているように見える。後方カメラでは、2人の男が小学生に話しかけている姿も映っている。
■「違う場所に行くねって言って」逃走
下校時間帯に発生した“ひき逃げ”事件。現場となった場所は、三郷ジャンクションから1.5キロほど離れた住宅街。すぐ近くには小学校がある。
事故の瞬間を目の当たりにした小学生はこう話す。
事故現場を目撃した小学生
「下校中に後ろの班の人が『車来てるよ』って言って。気づいたら後ろの男の子4人に車が突っ込んできて。(車に)ひかれてて、すごい痛そうにしてて。(事故後運転手に)ここ邪魔だから車を移動するねって言われて…」
ひかれたのは下校中の小学6年生の男子児童4人。1人は右足に剥離(はくり)骨折の疑いがあり、他3人は打撲の軽傷だという。
事故現場を目撃した人
「(車から)出てきて、ちょっと笑いながら『ごめんごめん』みたいな感じで話している様子は、ちょっと見かけたんです。(容姿は)スキンヘッドだったと思います、50代くらい。黒のTシャツかな」
けがをした子どもたちを目の前にしながらも笑みを浮かべ、慌てている様子もなかったという。
事故現場を目撃した小学生
「違う場所に行くねって言って、そのまま逃げちゃって。三郷中央駅方面みたいなことを言ってて…」
その時の立ち去る瞬間を捉えた映像。男ら2人は近隣住民に何かを説明する素振りを見せると、その後車に乗り込み、逃走した。
ドラレコ提供者
「逃げた瞬間を見て、夫がまだ車に乗ってて(逃げた車の)真後ろにいたので。逃げられちゃいけないと思ったのか、夫が何も考えずに(逃げた車を)追いかけちゃって…」
逃げたグレーの車を追いかける。住宅街を抜け、大通りへと出た直後、前方左側から突如、大きく反対車線へとはみ出し逃走するグレーの車が。その後、グレーの車は右に曲がり、追いかけたものの見失ってしまった。
警察は、ひき逃げ事件として逃げた車の行方を追っている。
ドラレコ提供者
「本当に一刻も早く犯人の断定だけでもいいので、もちろん逮捕もしていただけたら、一刻も早くお願いしたいなと思います」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年5月15日放送分より)