ワイヤーは誰が切ったのか? 鯉のぼり 川に落とされる
社会|
04/23 18:20
設置されたばかりの鯉のぼりが川に落とされました。何者かがワイヤーを切ったとみられ、町では不安の声が。
満開の桜と共演する鯉のぼり。こどもの日を前に、全国各地で設置し始めていますが…。
和歌山県紀の川市では、設置されたばかりの鯉のぼりが川に落とされているのが見つかりました。
名手川美化推進委員会
坂本康隆会長
「鯉のぼりを3カ所つっているが工具で切られていた。金属製のワイヤー。周辺の保育所、幼稚園の子とか見に来てくれる。(設置し始めて)25年くらい経つが今までこんなことはなかった」
ワイヤーが切られているのを見つけたのは、20日です。
観光スポットとしても人気の場所でしたが…。
名手川美化推進委員会
坂本康隆会長
「(もう一度)つるしたいというのは皆の思いだが、今やっても5月の節句までに時間かかる。今回はもう断念しないと仕方ないと…」
毎年、楽しみにしていた近くの保育園は…。
近くの保育園
「日々の保育の中で散歩に行ってましたね。子どもたちは(鯉のぼりを)楽しみにしていたし、そういう行為をするということが腹立たしい」
いったい誰がワイヤーを切ったのか、警察は器物損壊の疑いで捜査を進めています。