MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

全国的に絶好のお花見日和 春本番の陽気 京都・岡山で桜満開

社会

04/05 18:55


 5日、列島は高気圧に覆われ、春本番の陽気になりました。京都と岡山で桜が満開になるなど、全国的に絶好のお花見日和となりました。
 こちらの千葉公園、船の上から桜を見ようとボート乗り場には行列が…。
 池をのぞめる公園内のカフェはかき入れ時。ほぼ満席の状態が続いています。 カフェ・ハーモニー
 角口由紀子代表 「きのうときょうの晴れが勝負だと思っていましたので」 「(Q.うれしい悲鳴で?)うれしい悲鳴ですね、おっしゃる通り」
 桜の楽しみ方も人それぞれです。
 全国的に春の陽気となった5日。各地でお花見日和に。
 名古屋市の公園ではこのにぎわい。
 鶴舞公園の桜が満開になり、たくさんの人が花見に訪れています。
 歌にもなった「桜坂」です。 小学新1年生 「(Q.皆さん、何年生になった?)1年生!」 「(Q.きょうは入学式?まだ?)まだ!明日の明日!」
 菜の花と見事なコントラスト。4日、桜の開花が発表された福島市、桜前線は東北に到達しました。
 外国人もその美しさに魅了されているようです。 スイスからの観光客 「美しいです。本当にきれいです。私たちの国では見られない景色です」 台湾からの観光客 「イチバン!」 「素晴らしい!」
 春の訪れを遠くから雪山が見守ります。
 各地でイベントも開催。 真田幸村役 「上田城千本桜まつり開催じゃ~!」
 真田幸村ゆかりの長野県の上田城ではおよそ1000本の桜が咲き乱れています。
 こちらは愛犬と一緒に桜を愛でます。
 来週いっぱいは桜を楽しめそうです。
 糸が垂れるようなかたちで薄いピンク色の花が咲いています。山梨県甲州市の慈雲寺の境内にある、樹齢330年、高さおよそ14メートルの「イトザクラ」です。 花見客 「やっぱりね生命力っていうかね、感じますよね」
 夜間はラットアップされ、来週の中頃まで楽しめるということです。
 6日、西日本は広く青空が戻りますが、東日本や北日本では雨や雷雨となる見込みでお花見は傘が必要となりそうです。

4月5日(土) の記事一覧