MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

千葉の川で基準超え“PFAS” 海自下総航空基地が原因と県が調査結果

社会

04/01 21:30


 千葉県柏市などを流れる川から国の暫定指針の値を超える有機フッ素化合物「PFAS」の一種が検出された問題で、県は海上自衛隊基地の排水が原因の一つと明らかにしました。
 柏市と白井市の境を流れる川では、人体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」の一種であるPFOSとPFOAが国が定める暫定指針の値を超えて検出されていました。
 これを受け、県は近くにある海上自衛隊の下総航空基地に調査を依頼し、基地側が先月5日に基地の排水溝など10カ所を調査した結果、3カ所で国の指針の値を上回っていたことが分かりました。
 県は周辺で基地の他にPFASの使用や保管の実績がないことなどから、基地の排水が川でPFASの値が超過した原因の一つだと結論付けました。
 県は、この川や水路が水道水の水源ではないことから、健康への悪影響をもたらすものではないとしています。

4月2日(水) の記事一覧