春(3~5月)も夏(6~8月)も気温高く 気象庁3カ月&暖候期予報
社会|
02/25 19:25

気象庁は3月からの3カ月予報と6月から8月までの暖候期予報を発表しました。春も夏も気温は高めの予想です。
気象庁は今月25日、3月から5月にかけての3カ月予報を発表しました。
この期間、気温は寒気の影響を受けにくく、北日本で高く、東日本で平年並か高いと予想しています。
一方、降水量は低気圧や前線の影響を受けにくいため、西日本や沖縄・奄美で平年並か少ない予想です。
25日には6月から8月までの「暖候期」の予報も発表されました。
夏にあたるこの期間は太平洋高気圧の張り出しが強まり、全国的に気温が高い予想です。