MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

イスラエル軍がハマス関連施設空爆 兵士への攻撃への報復措置と主張もハマスは否定

国際

10/20 08:11


 和平合意が実現したガザ地区で兵士への攻撃に対する報復措置としてイスラエル軍が空爆を実施し、少なくとも42人が死亡しました。
 イスラエル軍は19日、ガザ地区南部などでハマスの関連施設への空爆を実施したと発表しました。
 イスラエル軍の兵士2人が死亡し、3人がけがをした攻撃をハマスが合意に違反したと主張し、報復措置をとった形です。
 住民に対して事前に周辺から避難するよう警告していたということですが、ガザ全域で少なくとも42人が死亡したと中東のメディアは伝えています。
 一方のハマスは声明で、イスラエル軍を狙った攻撃は認識していないと否定しています。
 アメリカのニュースサイト「アクシオス」は、イスラエルが今回の空爆を事前にトランプ政権に知らせたが、承認は求めなかったと伝えています。
 アメリカの当局者は和平合意が崩壊しないよう監視を強化するしかないとし、「状況は依然として綱渡り状態だ」と語っています。
 こうしたなか、イスラエル軍は停戦を「再び順守する」と発表しました。
 中東のメディアは仲介国が状況を元に戻すことに成功したとしています。
 不安定な状況が続くなか、停戦を維持するためにアメリカのバンス副大統領やウィトコフ中東担当特使らが今週にもイスラエルを訪問する見通しです。

10月20日(月) の記事一覧