美味しい長ネギ選ぶ方法 見る点は…青い部分?白い部分?根の部分?
経済|
10/20 19:20
■おいしい鍋の具“長ネギ”
どこを見る?
温かい「鍋」が恋しくなる、きょうこの頃。今回注目するのは「すき焼き」や「キムチ鍋」にも入っている鍋に欠かせない、あの具材「長ネギ」です。
おいしい長ネギを簡単に選ぶ方法があります。買うときに見るのは「青い部分」「白い部分」「根の部分」どこでしょうか。
秋葉社長のおすすめは…。
アキダイ
秋葉弘道社長
「長ネギを選ぶときは、根の部分を見てください」
おいしい長ネギは「根の部分」を見るんです。
アキダイ
秋葉弘道社長
「ネギはどんどんどんどん(根を)切っても成育している。(根の部分は)時間が経つとどんどん伸びてきちゃう。こうやって伸びているものは時間が経っていると言える」
長ネギは「根の部分」にある「切り口」が伸びているものではなく、平らになっているものを選べば、新鮮でおいしいということなんです。