
【話題】9/12発売!うきは特産の柿を使った新みやげ『うきぴー柿まんじゅう』三連休に試食販売も(うきは市)

明日9月12日(木)、「道の駅うきは」(福岡県うきは市)が約1年かけて開発した新商品『うきぴー柿まんじゅう』が発売されます!

“フルーツ王国”うきはのお土産といえば、新鮮なフルーツ。道の駅にもたくさん並んでいますが
「県外や海外のお客様が増えるにつれ、“日持ちのするうきは土産はないのか”という問い合わせを多くいただくようになりました」と、『柿まんじゅう』開発のきっかけを話す「道の駅うきは」副駅長の重松明子さん(写真左)。「なるべくたくさん柿が入るように、開発担当の方に無理を言いながら試行錯誤しました」。
今年4月には、東京からIターンした地域総合商社推進プランナーの中嶋麻椰さん(写真右)が地域おこし協力隊として参加。SNSでの発信や、売り出し方の戦略を練る心強い存在です。「実はGWに発売予定でしたが、どうしてもパッケージに納得がいかず、一から作り直しました」と中嶋さん。「アドバイザーやデザイナーに相談し、デザインだけでなく、箱の質感にもこだわりました。うきはの魅力を感じてもらえるものになったと思います」と胸を張ります。「規格外の柿を使うことで、農家さんにも喜ばれている。『柿まんじゅう』は、“フルーツ王国”ならではの、素敵なプロジェクトだと感じています」

うきは市の公式キャラ・うきぴーがデザインされた皮に包まれているのは、うきは産の柿ピューレを練り込んだほんのり柿色の餡。
ひと口食べたら…!もう柿!甘さは控えめ。その分、柿の風味と凝縮されたうま味がしっかり感じられるおまんじゅうです。
『うきぴー柿まんじゅう』は、当面「道の駅うきは」のみで販売。
6個入り1080円、12個入り2160円の2つを用意しています。

「味が気になる~」という人に朗報!
9月14日(土)~16日(月・祝)まで、「道の駅うきは」で試食販売を行います。
うきぴーも来場!時間は未定なので、会えたらラッキーかも⁉
「道の駅 うきは」
福岡県うきは市浮羽町山北729-2
0943-74-3939
9:00~18:00
第2火曜定休(祝日の場合は翌日/7~9月は休まず営業)