4月下旬までが見ごろ 【福岡 藤の名所&イベント】4選まとめ

甘い香りを漂わせながら、淡い紫色の花を咲かせる春の花・藤。今がちょうど満開を迎えるころ。編集部が厳選した福岡県内の藤の名所&開花に合わせて行われるイベントをまとめました♪

■黒木の大藤(福岡県八女市) 開催中~30日八女黒木大藤まつり

今まさに見ごろを迎えている(2024.4.16現在)「黒木の大藤」は樹齢620年。満開の頃には1メートルを超える花房が垂下し、辺りは藤の香りに包まれ、多くの人が頭上の花景色を楽しみます。

2024年の『八女黒木大藤まつり』は4月16日(火)~30日(火)。、18:30~22:00までは幻想的な藤の花のライトアップも。

https://kbc.co.jp/wish/article/36200/

■中山大藤(福岡県柳川市) 開催中~28日中山大藤まつり



約350坪の藤棚があり、満開を迎える4月中旬から下旬には、藤の花が訪れる人の顔近くまで垂れ下がります。夜はライトアップ(日没後~21:00)も実施。

藤の開花に合わせ、4月15日(月)から28日(日)まで、中山熊野神社で『中山大藤まつり』が開催されます。

https://kbc.co.jp/wish/article/36202/

■武蔵寺「長者の藤」(福岡県筑紫野市) 21日藤まつり


福岡県筑紫野市の二日市温泉から徒歩で15分ほど。九州最古の寺といわれている武蔵寺(ぶぞうじ)の境内で、樹齢1300年余の「長寿の藤」が見事な花を咲かせています。

4月21日(日)は『二日市温泉 藤まつり』が行われ、ステージイベントや茶会などでにぎわいます。
https://kbc.co.jp/wish/article/36239/

■定禅寺「迎接の藤」(福岡県田川郡福智町) 21日藤まつり

幹周囲3.7メートルの1本の幹からなる「迎接の藤」が境内一面に咲き誇る景色は圧巻。今年は例年より少し遅めの開花となっており、今は二分から三分咲きというところだそう(2024年4月16日現在)。

“藤供養”の「藤まつり」は、4月21日(日)。毎年多くの人が訪れ、藤の長寿と満開祈願の尺八演奏が奉納され、甘茶の振る舞いなどが行われます。

https://kbc.co.jp/wish/article/36259/

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!