
【まち歩き】『楽園』2024年1月オープン! 開店直後から多くの人が集まる大楠の珈琲屋さん

本日ご紹介するのは先月1月28日にグランドオープンした珈琲屋さん『楽園』。 店名は店主さんの好きなバンドの曲名から名付けられたそうです。オープン前から楽しみにされているお客様も多く、 オープン日から席は満席状態!!

おしゃれなタイルのカウンターキッチンで、 店内には植物やお花が生けられていました。 店主さんのこだわりがギュッと詰まった素敵な空間でした。

実はここの店主さんは『COFFEE COUNTY』で2年間働き、その後独立されたそうです。せっかくなら珈琲を頼まなきゃ、と思ったのですが、 今回は店主さんが大好きだという紅茶をいただきました。春摘みの『リッシーハット』、夏摘みの『シーヨック』、その中間の『グームティー』の3種類がありました。

夏摘みのダージリン『シーヨック』(600円)という紅茶と『プリン』(400円)を注文。 プリンはつるんっとした滑らかなプリンでした。 珈琲や紅茶に合う、上品な甘さでした。

店内はカウンター席と、テーブル席が3つ。 わたしが行った時はお子様連れのお客さんも多くいらっしゃいました。 店主さんも子どもさんにも気さくに話しかけていて、無邪気で素敵な人柄も垣間見れました。
お気に入りのカフェがまたひとつ増えました。 また店主さんともお話ししたいな〜
■楽園
住所 福岡市南区大楠3-26−1 ルーセント高宮103
営業時間 10:00〜18:00
定休日 月曜
※営業時間・定休日・記載の内容などは変更している場合がございます。事前にご確認ください。
Instagram@__rakuen_
https://www.instagram.com/__rakuen_/