
【福岡パン】『東京堂パン』(久留米市)【毎日パン日和 vol.181】

KBCのテレビ番組『アサデス。KBC 』で、6時台と7時台に『毎日パン日和~おいしい手仕事~』を放送中!福岡・佐賀のパン屋さんの焼き立て情報を、月曜から金曜まで毎朝お届けしています。※放送は告知なく予定が変更になる場合もあります。

181回目は久留米市の『東京堂パン』。
1959年創業。
保育園や幼稚園にもパンを届けています。
以前は中学校でも販売していたので「懐かしかぁ!」と買いに来る人も多いお店です。

一番人気は1日200本売れる日もある『野菜ホットドッグ』(232円)
ホットドッグなのに、包み紙には“ハムサンド”…?
実は、はさむ具材はキャベツのマヨネーズ和え+ハム。
久留米の“ホットドッグ”は『キムラヤ』(2017年閉店)が始めたご当地総菜パン。
創業者が、アメリカにホットドッグというパンがあるといううわさを聞き、ホットドッグ=“暑がりの犬”という意味ではないかと考えて、ハムを犬の舌に見立てて作ったとか。

『肉ミンチ ホットドッグ』(232円)
肉ミンチ、レタス、マヨネーズ入り。

『半チョコパン』(162円)
間にもチョコクリーム♪
『東京堂パン』
福岡県久留米市国分町216
0942-21-9658
6:00~17:30 ※売り切れ次第終了
火曜定休 ※正月休み12月31日~1月4日
~お知らせ~
12月29日(金)から、これまでの『毎日パン日和』まとめ記事を「ジモタイムズWish」に掲載します!お楽しみに!!