
鳥栖インターから車で約20分!秋に咲く10万本のヒマワリを見に行こう♪~ふるさとWishみやき町~

佐賀県三養基郡みやき町にある「山田ひまわり園」。ここでは棚田で秋のヒマワリを楽しむことができ、植えられている数はなんと約10万本!今年は遅めの開花だそうで、この日はまだ6分咲きほどでしたが、今は見頃を迎えているそうです♪

ヒマワリの周りにはコスモスやケイトウも咲いていてヒマワリと一緒に“秋”らしい風景も楽しめます。近くにあるハゼの木が色づいた際には、真っ赤なハゼもヒマワリと一緒に見ることができ、その景観は22世紀に残したい佐賀県の風景や建造物に認定される「佐賀県遺産」として登録されています。

ヒマワリを育てているのは、地元の農家の方を中心とした「中山間地組合」の皆さん。「山田ひまわり園」のすぐそばでは、棚田米や野菜も販売していますよ。「清らかな冷たい水で育っているので甘味がギュっとしています」と棚田米の魅力を話すのは、みやき町の岡毅町長。「アサデスKBC。」お天気アシスタントの山下七子さんも「すごく甘くておいしかったです!」と絶賛!
開園は11月30日(木)まで。入園には清掃協力金として100円が必要です(大人のみ)。詳細はみやき町観光協会のホームページで確認を♪
山田ひまわり園
佐賀県三養基郡みやき町大字簑原 寒水川山田水辺公園近く
みやき町観光協会ホームページ
https://www.miyakikankou.jp/
※この情報は朝の情報番組「アサデス。KBC」(2023年11月3日放送)と「アサデス。ラジオ」(同日放送)でお届けしました。