
【KIYAMA LOVERS】創業昭和5年!基山町民に愛され続ける和菓子とケーキの二刀流老舗菓子店『長崎屋』

九州の交通網の要!緑豊かで暮らしやすいまち!
佐賀県基山町の愛すべきヒト・モノ・コトを
《ジモタイムズWish》スタッフが体験リポートする
連載企画【KIYAMA LOVERS(基山ラバーズ)】
今回は基山町で長年愛され続けている老舗菓子店
和菓子とケーキ『長崎屋』をご紹介!

訪れたのは基山京町交差点から一本入った通り沿い。
基山小学校と基山図書館のご近所さん。
茶色のレンガ調のかわいい平屋店舗が目印!

長崎で学んだ技術を元に基山町で昭和5年(1930年)創業。
「ここのまんじゅうやケーキで育った」という
三世代で通う常連客がたくさんいる
真の意味でのソウルスイーツ!まちの愛され菓子店だ。

店の看板菓子は和菓子とケーキの二刀流!
季節のフルーツを使った大福やまんじゅう、ケーキといった生菓子から
マドレーヌやフィナンシェといった焼き菓子がケースの中にズラリ!
老若男女どんな好みの人でも選ぶ楽しみがあるうえ、
どれも150円から200円台という良心価格なのもありがたい限り。
店の壁には近隣の小学校からの笑顔の便りと感謝の証がたくさん飾られています。

店内には小さなカフェスペースがあって、
この日は女将さんのご友人の皆さんが寛いでいらっしゃいました。
そんな様子を眺めていると「ほらほら、あなたもお座りなさいよ!」と
お茶菓子を勧めていただき、しばし談笑の仲間入り。
みんなの憩いの場にもなっているんですね。
そんなみなさんから「ココの名物ケーキよ!」と
教えていただいたのがこちらの『ズコットチーズケーキ』。
「半分はそのまま常温で、残り半分は少しだけ温めて味わうのがおすすめよ!」と
女将さん自らおいしい食べ方をやさしく教えてくれました。
これから秋にかけては近所のマルシェへ出店したり
紅葉の時期には大興善寺の出店に立ったりと大忙しなんだとか。
基山町の人のやさしさが味わえる老舗菓子店『長崎屋』。
ぜひ訪れてみてください。
■ 長崎屋
住所 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦335-8
電話 0942-92-2808
営業時間 8:00~19:00頃
定休日 火曜、不定
駐車場 あり