
若い世代が熱い!!八女市を盛り上げる話題の飲食店とは!?~ふるさとWish八女市~

茶の産地として有名な福岡県八女市。リポーターのボビーがまず訪れたのは、八女市黒木町湯辺田のカフェ「GOOD SEE YOU!」。看板メニューは、タマネギと鶏肉に約8種類のスパイスを合わせた無水カレーの『GOODチキンカリー』です。
カレーづくりのきっかけ

カレー作りのきっかけは、2011年の東日本大震災。店長の牛島和也さんは、震災の1年後から、約2年間岩手県陸前高田市へ移住し、ボランティア活動などを経験しました。活動のひとつとして、ボランティアスタッフと地元の住民でカフェを開くことになり、看板メニューだったのがこのカレーです。その後、牛島さんは「自分の地元でもこういう場所を作れたら」と、2019年に「GOOD SEE YOU!」をオープンしました。
店内には震災を忘れないでほしいという思いから、ボランティア時代にがれきから作っていた『瓦Re:KEY HOLDER』(ガレキーホルダー)も販売しています。被災地のカフェで働いていた時に、新しい出会いや再会を経験した牛島さん。それが自分にとって幸せなことだと感じ、「GOOD SEE YOU!」という再会の言葉を店名にしたそうです。牛島さんは「ここに来てくださる方にとってもそういう場所であってほしいし、(そういう場所に)なれれば嬉しい」と話します。
“全力で接客”が話題の焼き肉店

続いてボビーが訪れたのは、八女市イチ元気なお店だという「焼肉恩匠」。店内に入り、2階へ続く階段を上ると・・・従業員の皆さんの威勢の良い挨拶にボビーも思わずびっくり!オーナーの田中晃一さんをはじめ、従業員は地元の同級生など全員20代のフレッシュなお店です。地元八女市を盛り上げるために始めた“全力の接客”が話題となり、今では八女市を代表する人気店に!
おすすめは『感動の上タン』

「焼肉恩匠」のおすすめメニューは『感動の上タン』。オーナーが目利きした肉を冷凍ではなくチルド保存で提供しており「コリコリ感があるのに、こんなに柔らかいというのが不思議!めっちゃおいしいです」とボビーも感動するほどのおいしさ♪八女市を盛り上げる若い世代に今後も注目です!
GOOD SEE YOU!
080-9249-3661
福岡県八女市黒木町湯辺田690-2
※原則予約不可
焼肉恩匠
070-7625-1129
福岡県八女市本町1-16-1
※この記事は2022年の情報です(「アサデス。KBC」9月13日放送、リポーター:ボビー)。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。