
一流パティシエ手掛ける“地産地消”スイーツ♪7月には新商品も販売予定!~ふるさとWish須恵町~

九州自動車道須恵スマートインターチェンジ(IC)近くにある「パティスリーアンサンブル」。地元に愛されているスイーツショップです。看板メニューは、フランスのヴァローナ社のチョコレートを使用した「テリーヌショコラ」。特徴の異なる3種類のチョコレートをブレンドして、作っているそう。
“地産地消”のこだわりがつまったロールケーキ

フランスや有名ホテルでも働いていたオーナーパティシエの喜田健一さんは、「福岡や九州には良い食材がたくさんあるので、なるべくその食材を使っていきたいです」と話します。同店のロールケーキは、飯塚市にある畠中育雛所の「げんきタマゴん」という卵を使用。この卵は、黄身の味が濃いのが特徴なので、ロールケーキの生地は卵黄の配合を多くしているそうです。試食をしたリポーターのHKT48・松岡はなさんも「確かに濃い!」と納得!さらに生クリームも九州産。乳風味がしっかりしていますが、後味がすっきりしているそうですよ。
7月には新商品も販売予定

また、久留米市にある「倉重農園」のマンゴーを使用した『マンゴータルト』が来月販売予定。角切りの大きなマンゴーがたくさん乗っているので、果実のおいしさも存分に味わえそうですね!
商品の一部はホームページから注文も可能

「パティスリーアンサンブル」の商品の一部はインターネットできます。詳細は、お店のホームページをチェックしてくださいね!
パティスリーアンサンブル
092-410-8788
福岡県糟屋郡須恵町旅石54-1
月曜定休
※この情報は、朝の報道情報番組「アサデス。KBC」(6月24日放送、リポーター:松岡はな【HKT48】、ボビー)とKBCラジオ「アサデス。ラジオ」(同、リポーター:ボビー)でお届けしました。