
上野焼秋の窯開き 10月31日まで開催中!~ふるさとWish福智町~

10月29日(金)から31日(日)まで、福岡県・福智町の上野焼窯元一帯で「上野焼秋の窯開き」が行われています。11の窯元で新作や創作の逸品が発表される他、特価品の販売も実施します。

上野焼陶芸館の隣にある「ふれあい市」と「茶房あがの」では、窯元とのコラボ企画で、食事をした人に使った器がプレゼントされるとのこと。ともに1000円で、「ふれあい市」はうどんの丼、「茶房あがの」はホットサンドセットのサラダボウルを持ち帰ることができます。1日20食限定(先着順)。

400年の歴史を誇る窯元・渡窯の12代目を務める渡仁さんは「上野焼もですが、自然も満喫していただけると思います。天気予報は晴れなので、お散歩がてら、ぜひ上野焼の里においでください」と呼び掛けます。
上野焼協同組合
0947-28-5864
※この情報は、朝の報道情報番組「アサデス。KBC」(10月29日放送/リポーター・内村麻美、ジェフ太郎)とKBCラジオ「アサデス。ラジオ」(同/リポーター・内村麻美)でお届けしました。
※この記事は2021年の情報です。変更している可能性があります。事前にご確認ください。