
ことこと列車で平日にイベント開催!有名シェフたちがコラボしたスイーツ&カレーを特別提供~ふるさとWish福智町~

思わず目を奪われるワインレッドの車体は、筑豊をゆったり走る平成筑豊鉄道の観光レストラン列車「ことこと列車」。運行は土・日曜、祝日限定。ミシュラン1つ星を獲得した、福岡市・西中洲のフレンチレストラン「La Maison de la Nature Goh(ラ メゾン ドゥ ラ ナチュール ゴウ)の福山剛シェフが監修した、地元の旬の食材を使う特別コースがいただけるとあって、開業当初から大人気なんです。
1日限り!完全予約制のスイーツ&カレー

そのことこと列車を使った「FUKUCHI TRAIN TOURISM」がスタート!第1弾は11月の平日2日間、金田駅に停車中の車内でスイーツカフェとランチレストランを開催します。
11月18日(水)はスイーツカフェ。福山シェフと、福岡市の人気スイーツ店「Patisserie au fil du jour(パティスリー オー フィル ドゥ ジュール)」がコラボした当日限定のモンブランが提供されます。地元産の栗を使った、しぼりたてならではの新鮮なモンブランです。
11月19日(木)はランチレストラン。こちらは福山シェフと「アジアベストレストラン50」で4年連続1位を獲得したガガン・アナンド氏がタッグを組んで作り上げた特製カレーと、福山シェフ監修の「ふくち☆リッチジェラート」の新作をいただきます。
両日ともに、音楽の生演奏付き。モンブランとカレーはテイクアウトもできます。

カイラ君が食べているのは、ランチレストランで提供される特製カレー。「福智町の乳豚(にゅうとん)という豚を使って、世界的なシェフとコラボレーションして作り上げたカレーです」と福山シェフも自信を覗かせます。

同イベントは、混雑を避けるために完全予約制となっています。申し込みは、11月9日(月)午前10時から受け付け開始。福智町の公式ホームページから専用WEBサイトへ。先着順。電話やメールなど、専用WEBサイト以外からの申し込みは受け付けていないので注意しましょう。
平成筑豊鉄道
福岡県田川郡福智町金田1145-2
※この記事は2020年の情報です(「シリタカ!」11月2日放送、リポーター:カイラ)。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。
※イベントは終了しています。