
アメリカ仕込みの自由な陶芸!好きなものを作ってみませんか?~ふるさとWish宇美町~

福岡県・宇美町の「陶芸工房プラス」は、少人数制の陶芸教室です。

ビアジョッキを作ろうとする篠﨑リポーターですが、なかなかうまくいきません。上に伸ばしたいけれど、横に広がってしまいます。でも、土に触れるのがとても楽しそう!

講師はアメリカで陶芸を学んだという林千貴(かずき)さん。「結構ムチャ振りされることもありますが、好きなものを作ってほしので、すべて受け入れています」。林さん自身の作品も自由!特に○○焼と決まっておらず、「強いて言えば林焼です」とはにかみます。

定期会員コースは曜日が決まっておらず、工房が開いているときであればどの日でも予約できるそう。手びねりで器を作る1日体験コースもあります。手びねりは「自分のペースでゆっくりと作ることができますね」と篠﨑リポーター。教室は極力少人数で催行、希望があればリモートで指導など、コロナウイルス対策も徹底しています。気になる方は「陶芸工房プラス」で検索を。
※もっと専門的に学びたい人のために「専科会員コース」を開設。作品の企画から販売のノウハウまで、オリジナルのテキストに沿って学べます。(2023年1月追記)
陶芸工房プラス
福岡県糟屋郡宇美町ひばりが丘2-2-7
※この記事は2020年の情報です(「アサデス。九州・山口」11月9日放送、リポーター:篠﨑麻由子【アイタガール】)。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。