
シーカヤックで無人島へGO!島に着いたらティータイム~ふるさとWish対馬市~

その大自然を求めて旅する人も多い対馬。やっぱり海のアクティビティは外せないでしょう!
KBC「サワダデース」(7月30日放送)のアイタカー中継は、アイタガールの原実記リポーターが海の上からリポート開始!
どの無人島に着くかはあなた次第

ハラミキが乗っているのはシーカヤック。複雑な入江と無数の無人島が浮かぶ浅茅(あそう)湾は壱岐対馬国定公園に指定されており、対馬らしい景色を眺めながら楽しめるシーカヤック体験が人気なんです。湖のように穏やかな海なので、初心者でも安心。初めて挑戦したというハラミキも、少しレクチャーしてもらっただけで進めるようになったといいます。
「生まれも育ちも対馬です!」というインストラクターの上野芳喜さんと中澤文博さんが案内するツアーでは、約2キロ離れた無人島へ向かうそう。「島に着くと人工物がまったくありません。まさに古代人が眺めたであろう景色が堪能できるんです!」と上野さん。

上野さんがおススメするもう一つの絶景が「城山(金田城跡)」。「約1300年前に作られた城壁『金田城』があり、その周りをシーカヤックで楽しむと、歴史も一緒に味わっていただけると思います」。
悠久の時を感じながら、自分の力で無人島に着いた後は、ランチやティータイムが待っているそう。このシーカヤックツアーも対象となるお得な企画がスタートしているんです。
破格のクーポンで対馬を満喫!

今、対馬への旅行はとてもお得!「長﨑しま旅わくわく乗船券」を購入すると、往復乗船券価格に100円プラスするだけで、シーカヤックなどの“体験”に使えるクーポンと、宿泊・飲食などに使えるクーポンの2種類が付きます。8月1日(土)からは、宿泊などに使える「行っ得!つしまクーポン券」が1泊につき1万円に拡大(7月31日までは5千円、最大3泊分、予定数に達し次第終了)。国のGo Toキャンペーンとの併用もでき、お子さんも対象。詳しくは「長﨑しま旅」で検索を!
ただし、こんなご時世なので、手洗い、マスク、ソーシャルディスタンスなどのコロナ対策を万全にして訪れてくださいね♪
※この記事は2020年の情報です。内容は変更している可能性がございます。事前にご確認くださいませ。