
粗びきミンチ肉がぎっしり!平日でも500個売れる「肉まんじゅう」~ふるさとWish佐賀県~

KBC「サワダデース」(7月16日放送)のアイタカー中継では、アイタガール・國﨑成美リポーターが佐賀市民のソウルフードを食べに行きました!

おいしいグルメがいっぱいある佐賀県の中心部、佐賀県庁や佐嘉神社が並ぶ一角に趣のある建物が一つ。まるで、そこだけタイムスリップしたようなこちらのお店は「鶴乃堂本舗」。店頭には、白肌のおまんじゅうがずらりと整列しています。お店の歴史をご主人の鶴野幸弘さんに聞くと「創業は分からないのですが、戦後から始まったと聞いたので、大体70年ほど続いていると思います」とのこと。
ショーケースの中には、みたらし団子や白玉団子など甘味が並んでいるのですが、“ソウルフード”は何と「肉まんじゅう」(150円)!ホカホカの熱々をいただきます♪

ちょっと小ぶりな肉まんじゅうを割ると、中には肉あんがぎっしり!「お肉がゴロッゴロ入っていて、肉汁がジュワ~っと広がります。皮もモチモチですっごくおいしいんです!」とホクホク笑顔の篠﨑リポーター。具は牛と豚の粗びきミンチ、それに玉ねぎのみじん切り。常連さんは「この具がたっぷりなのがいいんよ~!」と言っていたそう。年末年始には1日1000個以上、平日でも500個は売れるそうです。

「佐賀のソウルフード、おいしかよ!」と鶴野店長。佐賀を訪れたら、おやつにいかがですか?
鶴乃堂本舗
佐賀県佐賀市松原2-6-15
※この記事は2020年の情報です。内容は変更している可能性がございます。事前にご確認くださいませ。