![](/up/content/7/6/a998958a8426fa2f7a53c679b649c62afe4f3d09.jpg)
インテリアにもなる畳ヨガマット!7月にはネット限定のセールも~ふるさとWish大木町~
![い草の香りでリラックス「畳ヨガマット」](/up/content/7/6/a998958a8426fa2f7a53c679b649c62afe4f3d09.jpg)
アイタガール・篠﨑麻由子リポーターがストレッチをしているのは、「畳ヨガマット」の上。福岡県・大木町のい草専門店「イケヒコ・コーポレーション」が開発したオリジナル商品です。
![イケヒコ・コーポレーションの廣瀬さん](/up/content/7/6/e22fad292d819492b8b4332b84f5cd2d0b700883.jpg)
表はい草、裏はヨガマットの素材が使われており、さらっとしていて、柔らかい使い心地が特徴。「い草の香りには森林浴と似た癒し効果がありますので、よりリラックスしてヨガに取り組んでいただけると思います」と同店スタッフの廣瀬悦郎さん。富士山&桜柄、ハワイアン柄、夕焼け柄などデザインも豊富!家の中で敷きっぱなしでもインテリアとして楽しめることから、非常に人気が高まっているそうですよ。
![足の匂いや靴の湿気対策に](/up/content/7/6/9c1d0b069859334fd144772cf4eee00c646d0bf4.jpg)
他にも、店内には1000種類以上のい草商品がずらり。廣瀬さんのイチ押しは、国産のい草を使って作った「侍インソール」。靴の底に敷いて使うもので、この季節は特に重宝するそう。「い草には消臭性と吸湿性があるので、足の匂いやむれを解消できます」と廣瀬さん。
イケヒコ・コーポレーションでは九州応援企画として、WEB限定の「イケヒコ還元祭」を実施。7月4日(土)から19日(日)まで、日替わりのお買い得商品などが登場します。中には半額になるものもあるそう。気になる方は「イケヒコ還元祭」で検索してみてくださいね♪
![柄のバリエーションも豊富](/up/content/7/6/ae4538698293c430a97aeef003c3956d5705c5be.jpg)
同社では、毎週木曜日に畳ヨガマットを使った社内ヨガ教室も開催しています。「一般の方もぜひ参加してください!」と、インナーマッスルを鍛えながら告知してくれた廣瀬さんでした。
イケヒコ・コーポレーション
福岡県大木町三八松1052
0120-535-317
※この記事は2020年の情報です(情報番組「サワダデース」6月25日放送、リポーター:篠﨑麻由子【アイタガール】)。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。