金印、埴輪…郷土愛がすぎるお菓子たち「欧風菓子工房 パティスリーニシムラ」~ふるさとWish春日市~

ニシムラのナコクッキー 左上から時計回りに銅鐸、埴輪、銅鏡、金印、勾玉 すべて味が違う

福岡県春日市の「欧風菓子工房 パティスリーニシムラ」は、地元の人に愛され続け、来年で開店50年。店を切り盛りするのは、2代目オーナーシェフの西村秀隆さんです。

2代目オーナーシェフの西村秀隆さん

「地域に愛されるお店でありたい」と話す西村さんは、何かふるさとの活性化につなげられるものが作れないかと模索。「(ニシムラがある)須玖岡本地区は、結構遺跡があります。そこで、こういう形のクッキーを作りました」。

登場したのは、勾玉や銅鐸の形をした「ナコクッキー」。金印に彫られている文字「漢委奴国王」も忠実に再現!勾玉クッキーは米粉で作られていて、サクサクホロホロの食感が楽しいひと品です。

たっぷりのクリームにいちごの酸味がアクセント「かすがブッセ」

アイタガールの國さき成美がイートインスペースでいただいたのは「かすがブッセ」。ふわっふわの生地で、たっぷりの生クリームとイチゴをサンドしたお菓子ですが、國さきリポーター「本当にふわっふわです。こんな食感のブッセ、初めて食べました!いちごの酸味も効いていておいしい~」と感激。3代目になるかもしれない4歳の息子さんも、「パパのケーキ、おいしい人?」という國さきリポーターの問いに、「はーい!」と大きく手を挙げていました。

「ふわっふわです!」と目を丸くする國さきリポーター

郷土愛に溢れ、お値段もお手頃なパティスリーニシムラのお菓子たち、お土産にいかがですか?もちろん、誕生日ケーキやショートケーキ類もおススメですよ♪

■パティスリーニシムラ
福岡県春日市須玖南1丁目175
☎ 092-591-2114

※國さきの「さき」は立つさき
※この記事は2019年の情報です。内容は変更している可能性がございます。事前にご確認くださいませ。

■ パティスリーニシムラ

住所:福岡県春日市須玖南1-175
電話番号:092-591-2114

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル