脂ジュワジュワ…昔ながらの手作り続ける「芦屋みりん」~ふるさとWish芦屋町~

脂がのったイワシを使う「芦屋みりん」

福岡県芦屋町の「芦屋みりん」は、町民に親しまれる伝統の漁師味。中西商店の中西節子さんは、昔ながらの製法でみりん干しを作り続けています。1日300枚を1枚1枚手さばきし、2日間タレに漬け込んだ後、丸1日天日干しして出来上がり。町内では、小学校の給食にも出されているそうです。

中西商店の中西節子さん

焼くと、みるみるうちに脂がジュワジュワ~!「脂がのっているイワシを使うんですよ」と節子さん。

スーパーなどで販売 1パック3枚入り540円

町民が愛してやまない「芦屋みりん」は3枚540円程度。町内のスーパーなどで販売されています。おみやげにいかがですか?

※この記事は2019年の情報です(「ハイスクWish」7月1日他放送)。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。

■ 中西商店(大漁釣具店)

住所:芦屋西浜町16-14
営業時間:6:00~20:00
定休日:年中無休

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル