
【週末どこ行く?】福岡・佐賀 10月11~13日に予定されているイベントまとめ
暑いのかい!?寒いのかい!?どっちなんだい!
といいたくなる秋の週末、みなさまいかがお過ごしですか?
添田町には木のおもちゃ、小竹町にはおいしいパンがたくさん来て、佐賀では何があるか分からないけど楽しそうなシークレット縁日と、3連休は毎日楽しそうなイベントで盛りだくさんです!
■『ハレの日 いまり』10月10日(金)~12日(日)(福岡市中央区)
伊万里市の自慢のグルメや逸品が勢ぞろい。伊万里のものに触れる体験を通して、伊万里の文化や魅了をたっぷりと楽しめる内容になっています。
https://kbc.co.jp/wish/article/43442/
■『マイナビ ツール・ド・九州2025』10月10日(金)~13日(月・祝)(長崎県、福岡県、熊本県、宮崎県、大分県)
4日間にわたって九州各地で開催される国際的な自転車ロードレース。大会2日目11日(土)は、福岡県筑後市・八女市が舞台。筑後広域公園をスタートし、旧国鉄黒木駅跡を周回します!
https://kbc.co.jp/wish/article/43209/
■『黒崎GRAND PARK MARKET』10月10日(金)~10月13日(月・祝)(北九州市八幡西区)
ここでしか手に入らない一点もののクラフト雑貨や、部屋を彩る素敵なグリーンなど、開放感あふれる広場に個性豊かなお店が並んで、宝探しのような体験ができそう!
https://kbc.co.jp/wish/article/43459/
■『くるめりマルシェ2025Autumn』10月11日(土)12日(日)(福岡・久留米町)
総勢109店舗が出店。アクセサリー、手芸など、県内外からたくさんのハンドメイド作家が集まり、ゆったりとクリエイターとの交流も楽しめる2日間。
https://kbc.co.jp/wish/article/43443/
■『木のおもちゃキャラバン感謝祭2025』10月11日(土)~13日(月・祝)(福岡・添田町)
山のように積まれた積み木や、木のジャングルジム、からくりおもちゃがずらり。さらに木のジャングルジムなど、大きな体育館ならではの遊具も登場する予定です。
https://kbc.co.jp/wish/article/43466/
■『パンミカマルシェin小竹町2025』10月11日(土)(福岡・小竹町)
日々おいしいパン紹介活動をしているインフルエンサー・パンミカが厳選したパン屋が小竹町役場の駐車場に集結します。
https://kbc.co.jp/wish/article/43423/
■『くるめりマルシェ2025Autumn』10月11日(土)12日(日)(福岡・久留米市)
総勢109店舗が出店。雑貨やアクセサリー、手芸など、県内外からたくさんのハンドメイド作家が集まります。
https://kbc.co.jp/wish/article/43443/
■『第5回 福岡グリーンパーティー』10月12日(日)(福岡・糸島市)
今年は関東圏からの出店者も増え、多肉植物やサボテン、塊根植物、盆栽、エアプランツなど、植物の生産者、趣味家、デザイン鉢の作家が大集合!
https://kbc.co.jp/wish/article/43438/
■『佐賀!大縁日大作戦 ザ・シークレット』10月12日(日)13日(月・祝)(佐賀・鹿島市)
76もの店舗が大集合。ステージイベントも会場を盛り上げます。ただし、出店者や出演者、メニューの詳細は完全シークレット!当日、足を運んでからのお楽しみ♪
https://kbc.co.jp/wish/article/43403/
■『第40回広川まつり 愛祭~もっと広川~」10月12日(日)(福岡・広川町)
「こどもお仕事ランド」、小学生以下限定の「ヤマメのつかみ取り」、低学年向けの移動式遊具など、子どもたちがワクワクする企画がたくさん!
https://kbc.co.jp/wish/article/43418/
■『南畑ヨガフェスタ』10月13日(月・祝)(福岡・那珂川市)
川や森に囲まれた公園で、子どもから大人まで楽しめるヨガのイベント。「朝のこもれびヨガ」「ふれあいベビーヨガ」など。自然アクティビティやワークショップも!
https://kbc.co.jp/wish/article/43439/
■『きいろ雛フェア』開催中~10月13日(月・祝)(福岡・柳川市)
4会場に“黄色い”おひな様を飾り付け、菊玉やさげもんを展示。また、この時期だけの幻の珍味「アキアミ丼」を、市内3カ所の飲食店で提供します。
https://kbc.co.jp/wish/article/42999/
■『ナイトウォーク狐の嫁入り2025』開催中~11月30日(日)(佐賀県鹿島市)
自然豊かな境内や日本庭園はライトアップされ、本殿はプロジェクションマッピングで彩られます。イベントのハイライトは、土・日・祝日の18時30分頃に行われる「狐の嫁入り行列」。
https://kbc.co.jp/wish/article/43264/
■『周防灘なぞとき万博』開催中~12月22日(月)(福岡・築上町/豊前市/上毛町/吉富町、大分・宇佐市/豊後高田市/中津市)
「ヒントスポット」で見つけたキーワードを集めて応募すると、抽選で特産品詰め合わせなどの賞品が当たる周遊イベント。
https://kbc.co.jp/wish/article/43214/
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース