A4黒毛和牛×横山商店の特製ダレでひと味もふた味も違う“最強の”『プルコギ』!人気韓国料理店『PADO』の新定番に(福岡市中央区)【まち歩き】

大きなグリーンとピンクのカエルが迎えてくれる、福岡市中央区六本松の『PADO KOREAN RESTAURANT』。9割を女性客が占める人気店で、2025年6月に3周年を迎えました。

カフェのような空間は、いい意味で韓国料理店らしさがなく、居心地の良さにつながっています。「お客様の会話を邪魔しないよう、心がけています」と話すのは、店長の塘(とも)里美さん。そんなスタッフさんたちの接客も、人を惹きつける要因の一つ。リピーターや口コミ客が多いというのも頷けます。

そんな『PADO』が、7月にメニューをリニューアル。新しく加わった中でも注目の一品が、“最強の”『プルコギ』!姉妹店『すき焼き ほほほ』(福岡市中央区桜坂)と同じ、選び抜かれたA4黒毛和牛のリブロースかぶりを使用。味付けはまず三温糖と水あめに漬け込んだ後、博多の有名韓国食材専門店「横山商店」特製のプルコギ専用たれを絡めます。「良いお肉を使っているので、肉のうま味とタレの相乗効果で、深いコクが生まれるんです」。

ニンジンやタマネギ、キノコ類にもやし、そしてチャプチェとたっぷりの具材と一緒に炒めたらでき上がり。サンチュ、エゴマの葉に薬味のニンニク、青唐辛子、特製みそだれも付いてきます。おススメは、サンチュとエゴマを重ねてプルコギをのせ、その上にニンニク、青唐辛子を1つずつ、そしてみそだれをちょこっと。ん~さっぱり&コクがあっておいしい!…あ、青唐辛子が後からやってくるので、辛みが苦手な方はお気を付けを。

1人前2840円(税込/2人前から注文可)。〆はご飯をぜひ!お肉のうま味とたれを余すところなく絡めて、最後の最後まで楽しめます。チーズや韓国のりのトッピングもありますよ。

「お客さまとの会話を大切に、流行りのものも取り入れつつ、これからも女性に愛されるお店作りを続けていきたい」と統括マネージャーの成平早紀さん。季節の具材を取り入れたチヂミや、板ハチミツ入りのマッコリなど、プルコギと一緒にテーブルをにぎわせてくれる映えメニューも多数。

常に進化を続ける『PADO』で、一度食べたら忘れられないおいしさを、大切な誰かと分かち合ってみませんか?

■ PADO

住所:福岡市中央区六本松2-6-5 立花ビル1F
電話番号:092-716-3301
最寄り駅:地下鉄六本松駅
営業時間:17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:不定休
URL:https://www.instagram.com/padofukuoka/

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル