

今回は、香春町にあるカフェ&ショップ「タイムチル」に瀧 心海リポーターがお邪魔しました!
このカフェでは、色鮮やかな夏野菜を使った絶品ランチがいただけるんです。
カフェの目の前には畑が広がっていて、ナスやピーマンなどが元気に育っています。
これらの野菜を愛情込めて育てているのが、時川 正さんです。御年77歳とのこと。
なんと年間を通じて約50種類もの野菜を栽培しているというから驚きです!
さらに驚くべきは、時川さんが農家だけでなく、薬剤師、陶芸家、画家、そして福祉施設の経営者という、信じられないほど多くの顔を持っていること。
そんな時川さんにお店をご紹介していただきます!
店内に飾られている美しい香春岳の絵や、温かみのある陶器の数々は、すべて時川さんの作品。
時川さんが制作した陶芸品は販売もされているんです!

■15種類の野菜を堪能!「とれたて野菜のファームランチ」
お店のテラス席からは、雄大な香春岳を一望できます。
そんな絶景を眺めながらいただけるのが、お店の看板メニュー「とれたて野菜のファームランチ」(1150円)です。
時川さんが育てた野菜が、なんと15種類も使われているんです。
この日のメインは、ふっくらジューシーなハンバーグ。
その隣には、色鮮やかなパプリカが美しい野菜のかき揚げや、ナスの田楽など、野菜の美味しさを存分に楽しめるおかずがプレートいっぱいに並びます。
そして!ごはんのお茶碗は時川さんが作った作品です!
瀧リポーターもかき揚げを一口食べて、「お野菜の甘みと、そしてこのパプリカがシャキシャキでナスも入っていて、おいしいですね!」と、採れたて野菜の味に感動していました。

■このボリュームで600円!?愛情たっぷり「ファーム弁当」
ランチだけでなく、テイクアウトのお弁当も大人気。
「ファーム弁当」(600円)は、ボリュームたっぷりなのに破格の安さです。
ハンバーグをメインに、たくさんの野菜のおかずとご飯が入って600円という価格には、瀧リポーターも「嬉しい!これは皆さん、来るしかないですね!」と大興奮の様子でした。

■夏野菜ゴロゴロ!絶品「カレーランチ」
まだまだ美味しいメニューがあるんです!
続いて登場したのは、お店のもう一つの人気メニュー「カレーランチ」(1050円)。
たっぷりの夏野菜や目玉焼きまでトッピングされていて、見た目にも食欲をそそるボリューミーな一皿です。
瀧リポーターは「カレーはちょっと辛口でピリッとしてますね。でもこのお野菜の甘みが逆にそれで引き立って、めちゃくちゃ美味しいです!」と、あまりのおいしさに時川さんと握手を交わします。

■朝採れいちじくの「デザートSET」で至福のひととき
美味しいランチの締めくくりには、自家製デザートはいかがでしょうか。
この日の「デザートSET」(プラス400円)は、なんとその日の朝に採れたばかりのいちじくを使った「いちじくのコンポート」。
スプーンを入れただけでほろりと崩れるほど柔らいちじく。中継前に果実のまま食べたという瀧リポーターは「とろっとろで、より甘くなって美味しい!」と、コンポートになったいちじくに感動している様子でした!
さらに、プラス200円でコーヒーセットにすることもできます。
驚くことに、この素敵なコーヒーカップも時川さんの作品。
「まず、カップの口当たりが滑らかで、このカップで飲むとコーヒーがより美味しい」と瀧リポーターが語るように、細部にまで時川さんのこだわりと愛情が感じられますね。
『Cafe & Shop Time Chill(カフェ&ショップ タイムチル)』
インスタグラム:@timechill_tokifarm
住所:福岡県田川郡香春町中津原2526
電話:090-1361-4212
営業時間:11:30〜14:30L.O
定休日:日曜日・祝日
※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年8月19日「地元応援live Wish+」の放送内容です。
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース