採れたて旬の野菜で作るランチ&スイーツ!卵・小麦・乳製品不使用の農家カフェ「HAN」(香春町)【ふるさとWish】

のどかな田園風景が広がる香春町にある、農家カフェ「HAN」に神田謙信リポーターがお邪魔しました!
採れたての新鮮野菜を使った “絶品ランチ&スイーツ”を提供しているんです。

■畑の目の前!温もりあふれる農家カフェ「HAN」
「農家カフェ」だけあって、お店の目の前には畑が広がっています。
オーナーの鈴木志帆さんが10種類ほどの夏野菜を情を込めて育ていました。
緑の濃いキュウリや真っ赤なピーマンなど、どの野菜もみずみずしいですね!
そんな野菜をふんだんに使っている農家カフェ「HAN」は、2021年2月22日にオープン。
木のぬくもりを感じる店内で、里山の風景を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。

■旬の野菜を堪能!選べる絶品ランチ
畑からお店に場所を移して神田リポーターがいただいたのは、
採れたての野菜をふんだんに使った「ご飯ランチ」(1200円)です。
旬の野菜が、お皿の上を鮮やかに彩る一品!
ピーマンと鶏肉の炒め物を食べた神田リポーターは
「おいしい!さっぱりしたイメージだったんですけどがっつり食べれますね!そして鶏肉もぷりぷり!」と満足した表情を見せます。
続いて試食したのは、小麦粉を使わない「米パスタランチ」(1200円)です。
鈴木さんから「自家製のトマトを使用したソースと、上に乗ったナスと一緒にどうぞ」と勧められた神田リポーター。
「おいしい!普通のパスタよりもっちりしていますね!トマトソースの酸味がめちゃくちゃ合います!」とそのおいしさを嚙みしめていました。

■濃厚クリームの正体は豆乳!?ブルーベリーのカップケーキ
続いて、スイーツも頂きます!紹介してもらったのは見た目も可愛い「季節果物のケーキ」(600円)です。
神田リポーターが一口食べると「さっぱり!ブルーベリーの酸味もあって、ソースも濃厚ですね」と驚きの表情。
なんとこのクリーム、豆乳で作られているんだそう。
神田リポーターも「豆乳特有の癖が全くなく、おいしいです!」と感動している様子でした。

■お芋の甘さがぎゅっ!特製焼き芋マフィン
最後に食べたのは「焼き芋マフィン」(400円)です。
こちらも、卵・小麦粉・乳製品は不使用。
自家製のさつまいもを一度焼き芋にしてから、生地に練りこんでいます。
さらに真ん中にも焼き芋がゴロっと入っているという、まさにお芋づくしの一品。
神田リポーターも「ふわふわ!おいしい!中のさつまいもが自然な甘さでとってもおいしい!」と笑顔を見せます。
採れたて旬の野菜が味わえる農家カフェ「HAN」。ぜひ香春町まで足を運んでみてはいかがでしょうか。


『HAN』
インスタグラム:@han.komeko.coffee
住所:福岡県田川郡香春町採銅所4047-4
電話:0947-23-2778 
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日、木曜日


※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年8月18日「地元応援live Wish+」の放送内容です。

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル