【福岡・佐賀 週末おでかけ♪】4/19、20以降に予定されているイベントまとめ

春になったと思ったら、もう夏⁉
みたいなこのごろ、、みなさまいかがお過ごしですか?
今週末は、いろんなところで春の花が咲いているみたいですよ♪

『第27回酢蔵開き』4月19日(金)20日(日)(大川市)


普段は入ることのできない酢蔵を開放し、お酢造りの様子を見学できる貴重な機会。
お弁当の販売、コンサートも。
https://kbc.co.jp/wish/article/40947/
 

■『Pocket Full Days vol.4』4月19日(金)20日(日)(鞍手町)


キッチンカー、雑貨、ワークショップ、キッズブースなどがくらて学園に集結。2日間でその数なんと96店舗!

https://kbc.co.jp/wish/article/41040/

『やまだワクワクカーニバル』4月19日(土)、20日(日)(北九州市小倉北区)


北九州市立山田緑地で。音楽ステージ、工作ワークショップ、こども縁日など、楽しい企画が盛りだくさん。おいしいキッチンカーも大集合!
https://kbc.co.jp/wish/article/41039/

■『道の駅しんよしとみマルシェ』4月20日(日)(上毛町)


芝生広場に焼肉やパン、おにぎりなど15店舗が出店。

https://kbc.co.jp/wish/article/41041/

■『第22回中山大藤まつり』開催中~4月27日(日)(柳川市)


樹齢300年を超えるとも言われる見事な「中山の大藤」は、そのスケールの大きさと、花房の美しさで訪れる人たちを魅了しています。
みやま市の「清水山ぼたん園」でもぼたんの花が見ごろ。2カ所を結ぶ無料シャトルバスが便利。
https://kbc.co.jp/wish/article/41016/

『絵本であそぼう はじめての?(ハテナ)』開催中~5月6日(火・休)(福岡市科学館・福岡市中央区)


絵本の世界に迷い込んだような空間が目の前に!人気絵本のワンシーンを再現したフォトスポットや、絵本に出てくるアイテムの展示、絵本にまつわるワークショップなど、絵本の世界を体感できる仕掛けが盛りだくさんです。

https://kbc.co.jp/wish/article/40893/

『ファミリーフラワーフェスティバル2025』開催中~5月6日(火・祝)(北九州市若松区)


チューリップ3万5000球、パンジー2万5000球、ネモフィラ5万2000株など、色とりどりな春の花(20種類・約16万株)が園内を彩ります。
https://kbc.co.jp/wish/article/40729/

『ぼたんと緑の丘BLUMENFEST2025』開催中~5月31日(土)(佐賀県唐津市)


世界各国のぼたん約100種2,000株が咲き誇り、4月中旬には色とりどりの大輪の花が見頃を迎えます。その後5月にはシャクヤクも見ごろに。

https://kbc.co.jp/wish/article/41029/

 

 

 

 

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!