
※Wish+で紹介【リニューアルオープン】アレルギーでも、糖尿病でも、ボディメイク中でも、ヴィ―ガンでも どんな人でも990円でパン食べ放題を楽しめる『ランチビストロSwitch』(嘉麻市)

福岡県嘉麻市の遠賀川沿い、市役所近くにある『ランチビストロSwitch』。『超低糖質ブランパン』の直売所兼カフェが今年7月にリニューアル。パンと一緒に食事を楽しめるランチビストロに生まれ変わり、今、『Switch』を目指して嘉麻市を訪れる人が増えています。

メニューのトップは「パン&サラダの食べ放題」(990円/小学生690円/小学生未満無料)。リニューアル前から人気の超低糖質ブランパン『ブラン100』と、国産100%の米粉で作った『グルテンフリー米粉食パン』、そして九州産小麦「筑紫のしずく」で作る『筑紫のしずくパン』が食べ放題。『筑紫のしずくパン』はオーダー制。焼きたてアツアツで提供されます♪めちゃくちゃボリューミーなので、何人かでシェアするのがおススメです!

選べるメインは7種類。一番人気は「みのるハンバーグ」(1760円/+チーズ50円 ※価格はパン・サラダ食べ放題込み)。赤身を80%使用。つなぎは極力減らした、肉肉しいハンバーグです。
“みのる”さんはオーナーである財津さんの祖父で、60年お肉屋さんを営んでいたそう。「このハンバーグは祖父が作っていた思い出の味なんです。特製のデミソースをたっぷり注いでいるので、パンにつけて食べるのもおすすめです」。
他に、大きな野菜とほろほろのチキンレッグでボリューム満点の『ほろほろチキンレッグと野菜のカレースープ』(1680円)、その日によって具が変わる、野菜や豆を煮込んだ『その日のコク旨トマトスープ』(1580円)、バジルをきかせた濃厚なトマトソースがやみつきになるパスタ『茄子と豚肉の濃厚トマトソース』(1720円)なども人気です。

「パン&サラダの食べ放題」だけでも注文できるので、食欲がない人や小さなお子さんにとっては嬉しい限り。
食後のドリンクも充実。食事とセットであれば、単品700円以上するメニューがすべて350円になります。

リニューアル後のコンセプトは「家族みんなで同じものを食べられるお店」。
「超低糖質パンに加えて、特定原材料7品目不使用のグルテンフリー米粉パンと、みんなでシェアできる焼きたての大きな食事パンをそろえました。アレルギーやご病気で食事制限があるご家族も、一緒にパンを食べることができるお店にしたかったんです。ファミレスみたいな使い方をしていただけたらうれしいです」と財津さんは話します。
今後、あと1店舗増やすことが目標だそう。「打ち上げ花火のように一瞬の流行で終わるのではなく、ゆっくりと嘉麻市に根付いていきたいですね」
現在、予約は受け付け停止中。開店後すぐに満席になる日も多いので、早めの来店がおススメです。
『ランチビストロSwitch』
福岡県嘉麻市口春394-19
月曜定休
11:00~15:00(14:00L.O.)
Instagram@switch_is_
オンラインショップlinktr.ee/switch_branbread