
【紅葉スポット&スイーツ】境内で300本のモミジを眺めたあとは季節のミルフィーユ(太宰府市) ※ライトアップ12/8まで延長

トレンドふくおか「紅葉を見た後、立ち寄りたいお店」
福岡県太宰府市の宝満宮 竈門神社は1350年の歴史があります。

紅葉した300本のモミジを見ようと、毎年大勢の人がやってくるそうです。
今年(2024年)は11月下旬が見ごろ。
11月16日から30日までは日没から午後9時まで「夜間ライトアップ」もありますよ!
※ライトアップ期間が12月8日(日)まで延長になりました!

モミジを楽しんだ後は車で約6分。
太宰府天満宮の参道近くにあるカフェ「ton」で季節のミルフィーユはいかが?

イチジクやサツマイモを使ったミルフィーユは紅葉に負けないくらい“絵力”がありますよね!
キャラメルレアチーズやホワイトチョコシートなどの層が、ザクザクしたパイと共に食欲をそそります。

池松美湖リポーター
「レアチーズケーキは甘めなんですけど、カシスのソースがちょっとすっぱめなのでバランス良くてすごく美味しいです!」
紅葉からのスイーツ・・・秋の太宰府は散策するのにぴったりですね!
「宝満宮竈門神社」
住所:福岡県太宰府市内山883
電話:092-922-4106 (9:00〜17:00)
「ton」
住所:福岡県太宰府市宰府2丁目7-5 NISHIKIMACHI
電話:092-408-8586
営業:9:30~18:00
※営業時間などは変更になっている場合有ります。HPなどをご確認ください。
※この記事は2024年11月12日「アサデス。KBC」の放送内容です。