
【Oasis~心の休息地をめぐる旅~】『黒門茶屋』秋月の城下町にある昭和47年創業の古民家茶屋へ(福岡・朝倉市)

店の片隅では昭和のグッズに囲まれたブラウン管のテレビから映像が流れていて、ノスタルジックな雰囲気が漂っています。初めて来たのになぜか懐かしい空間に心が和みます。

庭では看板犬で副店長のろっちがお出迎えしてくれました。ここに訪れる人を癒してくれる愛らしいワンちゃんです。

出汁がきいた『秋月そば』。三角形の油揚げ、グラデーションが美しい花麩に、ワカメとタケノコ。寒い季節には持ってこい。温かな味わいが身体にも心にも沁み渡ります。

創業以来毎朝作られている『葛餅』。国産の本葛と砂糖、秋月の天然水を使用しているそう。美しく透き通っていて、食べてみるとコシがあって、黒蜜ときな粉をたっぷりつけるのがおすすめです。

ここでは時間の流れがゆったりとしていて、秋月の城下町を散策したあとの休憩にぴったり。次来たときは地域の伝統料理『蒸し雑煮』を食べてみたいです。ごちそうさまでした!
■黒門茶屋
住所 朝倉市秋月野鳥684−2
営業時間 10:00〜16:00
定休日 木曜、不定
Instagram @kuromonchaya
https://www.instagram.com/kuromonchaya/
Webサイト
http://www.kuromonchaya.com
※営業時間・定休日・記載の内容などは変更している場合がございます。事前にご確認ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【OASIS】
~心の休息地をめぐる旅〜
私が見つけた心の休息地
大切な人との心温まる出会いが
人生をもっと豊かにしてくれる。
KBC毎週月曜21:50~『90秒の旅の記憶』放送中
Instagram
@oasiss
https://www.instagram.com/oasiss.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~