
GW明けのお出かけにも♪鮮やかなバラが咲き誇る粕屋町の憩いスポット!5月には大人気のイベントも開催 ~ふるさとWish粕屋町~

福岡県粕屋町のランドマークとして、町内外の人々が訪れる駕与丁公園。周囲4.2195キロメートルもある駕与丁池では、いろんな種類の水鳥など、水辺の生物も観察できます。池を囲うように整備された遊歩道は、気候の良い今の時期には散策やジョギングを楽しむ人々でいっぱいです。

花の名所としても親しまれ、四季の移ろいを感じることができる駕与丁公園。なかでも町花でもあるバラが有名で、春と秋には180種・約2400株、色とりどりのバラが咲き乱れます。甘い香りにつつまれたバラのトンネルなどもあり、粕屋町オリジナルのバラの品種「かすやの里」と「レイクカヨイチョウ」も見ることができますよ♪

バラの花が満開のピークを迎える5月12日(日)には駕与丁公園展望広場にて「第20回粕屋町バラまつり」が開催されます。前回は約1万3200人が来場した毎回大人気のバラまつり!当日はバラの苗販売(事前に配布される整理券が必要)や、飲食店ブースの出店、高校生によるステージイベント・ワークショップ、パトカーや白バイの展示等のさまざまな催しがあり、子どもから大人まで楽しめます♪JR長者原駅から徒歩約15分とアクセスも良好ですよ。詳細は粕屋町ホームページでチェックしてくださいね!
第20回粕屋町バラまつり
日程:2024年5月12日(日)
時間:10:00~16:00(雨天決行)
会場:駕与丁公園展望広場
※雨により中止するイベントもございます。
※当日は混雑が予想されますので、公共交通機関にてご来園くださいますようお願いいたします。(当日バラ園駐車場は利用できません)
※この情報は朝の情報番組「アサデス。KBC」(2024年4月19日放送)でお届けしました。