
【いいづかブランド認定品】93歳の長野ばあちゃんが作る梅も高菜も自家製の「梅高菜」 ばあちゃんが自分でプレゼン→見事認定!

2022年8月30日に開催された『いいづかブランド』認定審査会で、福岡県飯塚市の地域活性化に今後期待ができる8製品が選ばれました。
『いいづかブランド』(https://kbc.co.jp/wish/article/33725/)
4品目は「野々実会」の『梅高菜』。
《ジモタイムズWish》スタッフが取材しました。

“日本古来の保存食を後世に残していきたい”と設立された「野々実会」。代表の“長野ばあちゃん”こと長野路代さんは93歳!毎日畑仕事をし、ドレッシングや調味料などの加工品を手作りしています。

今回「いいづかブランド」に認定された『梅高菜』は、長野ばあちゃんが考案したもの。「梅干しも高菜漬けも、うちの畑でとれた梅と高菜を使っとるんよ」と長野ばあちゃん。それだけに大量生産はできないと話します。「年々畑仕事もきつくなってきたからねぇ」。

そう話す長野ばあちゃんですが、2023年度の「いいづかブランド」認定会では、自分で台本を書き、立ちっぱなしでプレゼンしたそう!「自分の言葉で言わんといかんけんね。企業で講演会をしたときは1時間立って話したとよ。どんな人生を送ってきたかと、普段の食事のこと、野々実会のことなんかをね」と楽しそうに話す長野ばあちゃん。物腰は柔らかいのにパワフルで、作ってくれるご飯はめちゃくちゃおいしい。こんなばあちゃんになりたいです。

『梅高菜』はイベント時のみの販売。他、長野ばあちゃんが小学生のころから作り続けている『ゆずドレッシング』、卵かけご飯と相性抜群の『赤麹』といった加工品は、カホテラス(福岡県飯塚市)などで購入できます。詳しくは野々実会に問い合わせを。
野々実会
福岡県飯塚市内野3260
0948-72-4755
不定休