
「自分の力で」(福岡県糸島市)

糸島市で生まれ、歴史ある醤油醸造元で育った城慶典さん。
一度は途絶えてしまった「酵母から作る醤油づくり」を40年ぶりに復活させた生粋の醤油職人だ。

城さんが作る醤油の原料は、大きく分けると「小麦・大豆・塩・水」。
地元の食材を使って木樽で仕込み、完成までに約2年かかるという。

最初に出てきた感想は「おいしい」。
九州の醤油は「甘い」という先入観が、一気に吹き飛んでしまった。
年末に撮影させていただいたので、刺身に合わせて堪能した。

そんな城さんが未来に残したい風景は「糸島市二丈」の風景だ。
子どもの頃は「二丈町」で、一面に広がる田んぼや緑が今も美しく広がっている。

城さんは今の「二丈」の方が昔よりも魅力的に見えると話す。
この風景が「ミツル醤油醸造元」の醤油を生み出しているからかも知れない。
日々研究を重ねる醤油を味わうと「二丈」のすばらしさを、その味が教えてくれる。
※この記事は2023年の情報です(「STORY」1月15日放送)。