黒大豆「クロダマル」をまちの特産に!~ふるさとWish小竹町~

クロダマルを入れて炊いたご飯 ほんのり紫色で綺麗!

2月24日(月・振休)放送、KBC夕方の情報番組「シリタカ!」の「ミツケタ!」コーナーで、あるお宅の夕食にカイラ君がお邪魔しました。

カイラ君版「突撃!コタケの晩ご飯」?!

3世代で食卓を囲んでいる古森さん一家。ご家族が食べているご飯を、カイラ君もいただくことに。こちらは、農事組合「南良津獅子クラブ」の古森博司さんのご自宅です。古森さんは、黒大豆の品種「クロダマル」を小竹町の新名物にするため、頑張っているところだそう。

クロダマルを小竹特産にしようと奮闘中!古森博司さん

なぜクロダマルを特産品にしようと?「一番はまちおこし。小竹ブランドになれば、と思って、今取り組んでいます」と古森さん。クロダマルは温暖な地域でよく育つので、小竹町の気候にも合っているといいます。

カイラ君も、クロダマルを入れて炊いたご飯をいただきます!ひと口食べるやいなや「甘――い!自然の甘みがダイレクトに伝わります!」と、そのおいしさにびっくりした様子です。

きな粉は黒い粒が混ざっているのが特徴

いつもクロダマルを食べている古森さんのお孫さんたちに、好きな黒大豆の料理は?と聞くと「甘納豆!」「煮豆」「きなこ」と答えてくれました。バリエーション豊かですね♪ クロダマルのきなこや煮豆もいただいたカイラ君は、食べるたびに感動しっぱなしでした。

加工品は小竹町立病院でのみ販売中

きな粉や甘納豆など、小竹町産のクロダマル商品は小竹町立病院の売店でのみ、購入することができますよ♪

※この記事は2020年の情報です。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。

■ 小竹町立病院

住所:小竹町立病院

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル