フェニホー!
2025年08月04日
[フリーダムな月曜日]

8月23日(土)北九州下関フェニックス vs 火の国サラマンダーズの試合はKBCラジオ「PAO~N」デー!
北九州市民球場に番組MCや豪華ゲストが集結!
真夏の熱い試合をさらに盛り上げてくれる他、1日を通して楽しいイベントが目白押し!
当日限定のキッチンカーグルメも充実!
8月23日はみなさまお誘い合わせの上、北九州市民球場へお越し下さい!
本日のパオーンで紹介した情報◎
【社会人の常識やろ!】
和田さんの名言がレギュラーコーナー化!
社会人としての常識かどうかを和田さんにジャッジしてもらいました!
【金の卵】不定期コーナー:さとちん☆珍道中!
『天神スカイビアガーデン2025』をご紹介!
ビールに合う点心や中華おつまみが勢ぞろい。
ビュッフェ形式で、あたたかいお料理をお楽しみいただけます。
八仙閣らしいやさしい味わいで、どなたにも嬉しい内容です。
大手4社のビール飲み比べに加え、 紹興酒やハイボール、果実酒、ワインなども豊富にご用意。
ノンアルやソフトドリンクも充実していて、どなたでもお楽しみいただけます。
【コウジの部屋】本とな話:店舗無人化で24時間営業の本屋さん
元野木書店・元野木正比古さん
スマホやタブレットがあれば24時間いつでも入店し本を手にとって選び、購入できる、九州では先進的な試みのお店。
物置になっていた店舗の2階を整理し、カードゲームができるコミュニティースペースとして提供。
自身もプレーヤーとしてゲームを学び、古物商の免許を取得してカードの売買もできるようになっています。
オススメの一冊
『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか』 【著】飯田一史 【出版】平凡社 【価格】1,320円(税込み)
かつて本屋は「帰り道にふらっと寄る」場所だった。だが、
いつのまにか町から本屋の姿はなくなり、「わざわざ行く」場所になってしまっている。
いったいいつから、どのようにして、本屋は消えていったのか?
【カンパニー漫遊記】歳伝説
ウソか本当か分からない。
歳を重ねると起きる奇妙な出来事を集めるコーナー。
「この歳になるとこんなことが起きる!」そんな噂をお待ちしてます!
【クイズ誰だかわかるかな?】
古今東西の有名な人物が登場!
質問をして、その人物を当ててもらうコーナーです
今日の正解は【モーツァルト】さんでした!!
327名のリスナーさんお見事です !!
本日のオンエア曲◎
♪ ユース・キャンドル / 奏人心
♪ Conga / Miami Sound Machine
♪ 夜へ急ぐ人 / ちあきなおみ
パオーンで募集中のコーナー◎
◎「歳伝説」
(毎週月曜日のカンパニー漫遊記)
→歳を重ねると起きる奇妙な出来事を集めるコーナー。
「この歳になるとこんなことが起きる!」そんな噂をお待ちしています。
◎「音楽捕物帖」
(毎週火曜日のカンパニー漫遊記)
→あの曲とこの曲のこの部分が似てます!クリソツ!最早同じ曲!とか、
あの洋楽のこの部分が日本語に聞こえます、とか、
音楽に関する疑問・タレコミを募集します。
◎「ぎょっと」
(毎週水曜日のカンパニー漫遊記)
→KBCテレビ「ぎゅっと」をパクったコーナー。
ぎょっと驚く情報を募集します。
◎「ウソ新曲」
(毎週木曜日のコウジの部屋)
→存在しない、ウソの新曲のタイトルと紹介文を送ってください。
◎「13文字の金曜日」
(隔週金曜日のカンパニー漫遊記)
→とにかくゾッとする内容を13文字くらいで送ってもらい、
ジェイソン波田が読み上げて、皆さんを恐怖のどん底へ誘うコーナー。
◎「ホークス・マン・オブ・ザ・ウィーク」
(毎週金曜日のコウジの部屋)
→野球シーズンならではのコーナー。
1週間に起こった出来事を3位までランキング形式で振り返ります。
パオーン独自に選んでます。ぜひ1位を予想してメッセージを送ってください!
その他パオーンなんでもメッセージください!
すべての宛先は
メ ー ル → pao-n@kbc.co.jp
ファックス → 092-722-4242
ハ ガ キ → 〒810-8571 KBCラジオ「PAO~N」宛
【アサデス。アプリ】からもメッセージを送れますのでチェック◎